所沢市で活動している大人のピアノサークル(とこぴあ)です🎵 

現在定員に達している為、会員募集は停止しております。
なお、ホームページはこちらです。https://tokopia-5550.jimdofree.com/
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
なおきさん (8pp8jar6)2024/5/31 11:29 (No.1177520)削除
☆所沢市長への投稿
ゆみさん、なるおさん、おささんに賛同する方は、所沢市長宛にメールを送信してください。
生の声を直接届けることが、大事だと思います。
以下は、私が送信予定の文章です。
===============
小野塚所沢市長殿

初日(三年前の9/4)から、ほぼ毎日、所沢駅ピアノを弾いている者です。私は癒しの演奏で「甘く・美しく・切なく」をモットーに、多くの人が知っている曲をソフトに弾きます。(その中には、ピアノを叩くように弾き、ピアノが可哀想と思う時があります。)
駅ピアノの利点は4点あると思います。
(1)ピアノの生演奏を聴くことにより、音楽を楽しむことができる。
(2)音楽に関する情報交換できる。
(3)演奏者は、不特定多数の聴く人がいることで、よりレベルアップに、はずみがつけられる。
(4)通常では話すことがない、通りすがりの音楽を愛好する人(他人)と、知り合いになれる。
特に(4)が重要だと思いますが、所沢駅ピアノは、これを満たしてくれます。
また、ピアノが弾けなくても、聴きながら憩いの場になって、毎日楽しんで来る方もいます。
今回の決定は「所沢は音楽のあるまちづくり」を推進しているのに、逆行していると思いました。私達は所沢のために活動しているので、非常にショックです。
是非、終了の理由をお聞かせください。
ピアノ設置に関して、反対意見も一定数いたようですが、
その内容を知りたいです。
よろしく、お願い致します。

以上
うたさん (95gk412i)2024/5/31 22:37削除
こんばんは。
私も所沢の駅ピアノがなくなることは寂しいです。
所沢は、音のあるまちづくり(音まち)を目指し それを実行している とても魅力ある街です。人と人とが音で繋がれる場所は とても貴重です。
(所沢在住ではありませんが)「音の交流ができる居場所」が、たくさんの人から大切にされ、必要とされているかを伝えられたらいいと考えています。
ゆうさん (95hh626g)2024/6/1 14:02削除
今頃終了のニュースを聞きました。残念です。
いずれお返事来ると思いますが、ボランティアNさんのお話によるとグランエミオ側が契約を更新してくれず終了ということみたいです。
去年の卒業研究のときにグランエミオにもインタビューを申し込んで利用者の熱い声を届ければよかったです。。
よしえさん (8bd8a97h)2024/6/1 14:06削除
他市民ですが・・とことわりの上でちょっと所沢市をよいしょしつつ、要望を市に伝えました。
長いのでここでは割愛。返信くれるかな??
のりこさん (89cetqgz)2024/6/3 00:19削除
遅ればせながら、私も市長宛メール送りました。演奏者も聴く人も楽しみにしていたのに残念です😢何とか復活して欲しいですよね。
ごろうさん (91yp3dp7)2024/6/5 22:22削除
6月3日に更新!!

内容を見ると、終了の理由は、所沢市の都合では無さそうですね~

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/otomachi/streetpiano_202109.html
よしえさん (8bd8a97h)2024/6/6 19:31削除
せめて、ここに
https://shutten-watch.com/kantou/25414#google_vignette
移転してくれたらいいなぁ。来年だけど。
ごろうさん (91yp3dp7)2024/6/8 13:46削除
ピアノの移転先

すでに決まっているようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea5ffd119b5deeec867cbbfc622c320eff5bd5d
返信
返信7
ごろうさん (91yp3dp7)2024/6/7 05:51 (No.1183496)削除
八王子 ストピ情報

赤カーペットのステージ上で弾けます。
駅前ですので、近郊に行かれた時は、ぜひどうぞ!!!
https://hachioji.goguynet.jp/2024/06/06/octore-piano/
返信
返信0
なるおさん (8hl04zws)2024/5/30 07:53 (No.1176486)削除
投稿しました
今回の終了通知につきまして市長さん宛に意見を投稿しました。行政の決定を覆すのは中々、難しいと思いますが、この先の事も考えると大勢の音楽ファンの生の声を直接、届けることが本当に大切な気がしています。
返信
返信0
なおきさん (8pp8jar6)2024/5/28 23:21 (No.1175421)削除
☆所沢駅ピアノ終了
7/7で、所沢駅ピアノ終了だそうです。
あんなに、盛況だったのに。
何か知っている人がいたら、教えてください。
以上
おささん (95ccgrx3)2024/5/29 01:38削除
市役所のページにも「理由」は記載がありませんね・・・
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/otomachi/streetpiano_202109.html
月二回の(あまり人気のない)航空公園ピアノだけになるのでしょうか?
ここには、既に蚊が沢山です、、。

ところで、
気になる寄贈ピアノの行き先ですが、
もしかすると、現在のグランエミオも含め、
西口の「エミテラス」9月開業
と関係しているんでしょうか?

もし新規の設置予定が決まっているのでしたら、
市役所は公開してほしいですね〜

追記、
「吐く」ですね、ふ〜〜〜む、
ゆみさん (95d4qrcg)2024/5/29 13:03削除
気持ちだけでも市長に伝えたい方は、市のHPのリンク貼っときます
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/mayor/goiken/index.html
返信
返信2
なおきさん (8pp8jar6)2024/5/27 00:40 (No.1173463)削除
☆とこぴあニュース定期便
今日の「とこぴあ」は、全体で11名の参加でした。
ちはるさん、りえさん、ゆみさんが所用で参加できないとの連絡がありました。

3年前9/4に所沢駅ピアノが設置される前に航空公園で、ほぼ10年間フルートを演奏してました。合奏の相手はオカリナの方で、先週卒寿(90歳)のパーティがありました。
一般に、オカリナ(フルートとも同様)を演奏する人と、よく話しをしますが、強調したいのは、オカリナは「吹く」ではなく、「吐く」楽器だと言うことです。
「吹く」は、ロウソクを消す時、「吐く」は、ため息をする時のイメージです。
ピアノ演奏と関係ないですが、もし身近に初心者で管楽器をやっている人がいたら、伝えてください。格段に音が良くなると思います。

今日の発表曲は以下の通りです。

①かよさん
 激流(カスキ)

②うたこさん
 愛の挨拶(エルガー)
 〈フルート なおき〉

③さなえさん
 いつか夢で(ディズニー)
 ホールニューワールド(ディズニー)〈フルート さなえさん ピアノ なるおさん〉

④よしえさん
 アニトラの踊り(シベリウス)

⑤ごろうさん
 アニメメドレー
 エレクトリカルパレード(ディズニー)

⑥なるおさん
 小さな世界(ディズニー)

⑦のりこさん
 威風堂々(エルガー=ジャズ編)
 人生のメリーゴーランド(久石譲)

⑧まゆみさん
 雨の日と月曜日は(カーペンターズ)

⑨としはるさん
 ノクターンNo.2(ショパン)
 ノクターンNo.20(同上)

⑩おささん
 Heaven in My Arms
 悪女(中島みゆき)

⑪なおき
 ワルツNo.3(ショパン)

次回は6/8(土)です。

時間帯、場所はいつも通りで、10:50〜12:50新所沢公民館 音楽室1号です。

以上
返信
返信0
のりこさん (89cetqgz)2024/5/22 15:20 (No.1169628)削除
【7月のとこぴあ】
7月のとこぴあ練習日は6(土)と21(日)です。奮ってご参加下さい(^O^)
場所・時間は通常通り新所沢公民館 音楽室1号・10:50〜12:50です。
返信
返信0
なおきさん (8pp8jar6)2024/5/12 21:18 (No.1161569)削除
☆とこぴあニュース定期便
今日の「とこぴあ」は、全体で7名の参加でした。
かよさん、まゆみさん、うたこさん、ゆみさん、のりこさん、としはるさん、としひこさんが所用で参加できないとの連絡がありました。 

ここの所、寒暖差が大きく体調を壊し、熱が少しあり咳が出て、私は連休中は全然ピアノを弾かなかったです。
皆様も気をつけてお過ごしください。

今日の発表曲は以下の通りです。

①りえさん
 愛の小径(プーランク=二宮佑己子編)

②ちはるさん
 埴生の宿(イングランド民謡)〈フルートとの合奏 なおき〉
 坂の上の雲(久石譲)

③さなえさん
 海の見える街(久石譲)〈フルートソロ〉
 パートオブユアワールド(ディズニー)

④よしえさん
 インザムード(スウィング・ジャズ)

⑤ごろうさん
 アニメメドレー
 エレクトリカルパレード(ディズニー)

⑥なるおさん
 禁じられた遊び(スペイン民謡)〈フルートの合奏 なおき〉
 教えて「アルプスの少女ハイジから」(渡辺岳夫)

⑦なおき
 ミスターロンリー(ジーン・アラン)
 ヴェニスのゴンドラの歌Op.30−6(メンデルスゾーン)

次回は5/26(日)です。

時間帯、場所はいつも通りで、10:50〜12:50新所沢公民館 音楽室1号です。

以上
返信
返信0
なおきさん (8pp8jar6)2024/4/27 21:38 (No.1148690)削除
☆とこぴあニュース定期便
今日の「とこぴあ」は、全体で10名の参加でした。
ちはるさん、よしえさん、さなえさんが所用で参加できないとの連絡がありました。

ちはるさん、4/23(火)航空公園野外ステージのストリートピアノを弾きに行ったようで、まわりの環境が気持ちよかったと言ってました。詳しいことは、本人から聞いてください。

5/11(土)三鷹市芸術文化センター 風のホール 15:30〜 なるおさんが属している澄礼会のピアノ発表会があるそうです。
なるおさんが出るのは、第3部18:50〜予定とのことです。
本日「とこぴあ」で弾いた、料理番組の曲を弾くそうで、注目を浴びそうですね。

今日の発表曲は以下の通りです。

①りえさん
 プレリュードOp.11−10(スクリャービン)
 左手のためのノクターンOp.9-2(同上)

②としはるさん
 イタリア協奏曲第1楽章(バッハ)

③ゆみさん
 インベンションNo.1,7,4,6,8(バッハ)

④のりこさん
 ピアノソナタハ長調No.16 第1,3楽章(モーツァルト)

⑤まゆみさん
 樅の木(シベリウス)

⑥おささん
 テネシーワルツ(P.W.キング)
 圭子の夢は夜ひらく(曽根幸明)

⑦かよさん
 激流(カスキ)

⑧ごろうさん
 ヤッターマンの歌(山本正之)
 魔女っ子メグちゃん(渡辺岳夫)

⑨なるおさん
 キューピー3分クッキング
 〈原曲:おもちゃの兵隊の観兵式(レオン・イェッセル) 〉
 きょうの料理(冨田勲)

⑩なおき
 ミスターロンリー(ジーン・アラン)
 君といつまでも(加山雄三)

次回は5/12(日)です。

時間帯、場所はいつも通りで、10:50〜12:50新所沢公民館 音楽室1号です。

以上
返信
返信0
たかえさん (93z9cxaz)2024/4/24 15:24 (No.1145772)削除
はじめまして。公民館のサークル案内で当会を知りました。
興味をもちましたが、ただいまはメンバー募集停止と知り、残念です。もしできるなら、見学だけでもしてみたいですが、可能でしょうか?
のりこさん (89cetqgz)2024/4/24 17:23削除
たかえさん
私たちのピアノサークルに興味を持っていただき、ありがとうございます!
ただ、今はメンバーが増えて満杯となっており、見学もお断りしている状態です。

この先、もしメンバーが減っていくことがあれば募集を再開することがあるかもしれませんが、今はご期待に添えず申し訳ありません。
たかえさん (93z9cxaz)2024/4/24 20:28削除
わかりました。
ご丁寧にお返事、ありがとうございました。
返信
返信2
のりこさん (89cetqgz)2024/4/22 11:56 (No.1144031)削除
【6月のとこぴあ】
6月の練習日は8(土)と23(日)です。時間・場所は通常通10:50〜12:50・新所沢公民館 音楽室1号です。よろしくお願いします(^o^)
返信
返信0

Copyright © 『所沢ピアノ友の会』掲示板🎹, All Rights Reserved.